【介護福祉科】入浴実習★
みなさんこんにちは?
介護福祉科の谷村です?
介護福祉科1年生は先日学校で入浴実習を行いました?✨
実習前に1人ずつ目標を述べていただきましたが
多くの方が様々な工夫をしながら目標をたてておりました?
素晴らし~~い❣授業担当として、とても嬉しいです?
ぜひぜひ目標を達成できるような実習にしてくださいね?
願っておりますよ~?
まずは今日の体調を確認します?
体温測定、血圧測定、脈拍測定、食事・水分量、排泄、顔色などなど・・・
入浴は血圧の変動があるため
利用者さんは体調を崩しやすい場面でもあります?
そのため、入浴日当日の体調の確認後
医療職と相談し、入浴可能か中止か判断していきます?
入浴は体力も使いますからね~??
医療職から許可が出れば、入浴スタートです‼
うちの学校には個浴槽と機械浴槽の2種類のお風呂があります
↑個浴槽(昔ながらの深いタイプ)
↑機械浴槽(こちらも古いが当時一千万円程度で販売していたとか…?)
湯船に浸かるのは日本独特の習慣です?
海外の施設には浴槽自体が無いこともあるんですよ~?
お洋服を脱いだら身体を洗っていきます?
洗う順番は上から下へと
また、キレイな部分から汚れの多い部分に向け洗っていきます?
しかし、人それぞれ洗う順番は違ったりもするので
一番はその利用者さんの毎日の習慣に合わせることが大切です?✨
今回の実習の反省点は、かなり時間がかかってしまったことです⏱
あまり時間をかけすぎると利用者さんが疲れてしまいます?
おおよそ約15分で終えられるのが理想ですね??
(↑しかし利用者さんの意見を尊重してください)
また各自で練習に励んでくださいね~??