河原医療福祉専門学校は修学支援制度の認定校です。
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
背景色
音声読み上げについて

学費サポート

SUPPORT

一人暮らしサポート

河原学園 特別学生寮制度

河原学園では、進学にあたり実家から離れて一人暮らしをする学生の経済面・生活面を支援するため、学生寮を用意しています。通学に便利な立地で一人ひとりの学校生活をサポートします。

一人暮らしにかかる費用は?

松山と全国との比較※(株)日本エイジェント調べ

  松山の学生 全国平均 差額
住居費 45,580円 53,100円 7,520円
食費 21,270円 24,760円 3,490円
交通費 1,750円 3,320円 1,570円
教養娯楽費 7,800円 9,240円 1,440円
書籍費 1,620円 1,720円 100円
日常費・電話代 4,520円 5,540円 1,020円
その他 1,890円 2,430円 540円
貯金・繰越 11,820円 12,500円 680円
104,220円 118,200円 13,980円

つまり…松山は家賃・物価が安い!暮らしやすい!

高校生・保護者向け 松山暮らしお役立ちサイト

進学を考えている松山市内・市外の高校生に向けて松山の専門学校生ライフについて紹介します! https://matsuyama-kurashi.com/student

学生寮 Dorm Kawahara

・ワンルームタイプの部屋で一人暮らしができます。 ・バス(シャワー付き)・トイレ別、ガスコンロ付き ・門限なし、寮母さん不在。

Dorm KawaharaⅠ

Dorm KawaharaⅠ

Dorm KawaharaⅡ

Dorm KawaharaⅡ

※入寮する部屋は、河原学園学生寮とは別のマンションの場合もあります。

河原学園特別学生寮制度について

特典について

期間内に申し込みをおこなった者について、下記の特典を適用します。
※水道代、光熱費等は実費を自己負担していただきます。

寮費 採用数(学園全体)
月額25,000円 申込者全員

応募資格について

項目 内容
応募資格 以下のすべてを満たす者
1.本校専願で、2024年3月に高等学校または中等教育学校を卒業見込みの者
2.2023年度中に高等学校卒業程度認定試験合格もしくは合格見込みの者
3.自宅からの通学が難しく、通学のために愛媛県外もしくは県内の東予・南予・島しょ部等から、新たに住居を移し一人暮らしをする者
応募方法 入学願書の応募制度欄の「特別学生寮制度」にチェックを入れてください。
受付期間 2023年10月2日(月)~10月31日(火)

特記事項

  • 入寮する部屋は指定のため、個人で選ぶことはできません。
  • 入寮期間は一年単位の契約となります。
  • 当制度に申し込みをされた方は、他の入試特典および学費支援制度との併用は適用されません。
  • 特別学生寮制度適用決定後、賃貸借契約を締結いただきます。
  • 出願時における特別学生寮制度申し込み後は、辞退ができません。

お申込みの流れ

入学願書の応募制度欄の「特別学生寮制度」にチェックを入れてください。 入学後のイメージを掴むためにもぜひオープンキャンパスにご参加ください。

スケジュール(予定)

※スケジュールは変更になることがあります。詳しくは入学予定校から届く通知書をご確認ください。

河原学園 特別学生寮制度を利用している在校生より

藤園 楓磨 さん(柔道整復師科 昼間Ⅱ部午後コース)愛媛県立三島高等学校出身

Q 一人暮らしで良かったことは?
A 自由な時間が増えて好きなことに時間を使えるようになりました。

Q 一人暮らしで困ったことは?
A 病気や怪我をした時にどこの病院に行けばいいか分からなかったこと。

Q アルバイトはしていますか?
A しています。柔道整復師科昼間Ⅱ部午後コースなので、午前中にアルバイトをして両立しています。

河原学園学生寮は松山の中心部にあるからとっても便利!

学生寮は近隣に、マルナカ小坂店(徒歩約5分)、コープえひめ(徒歩約10分)のスーパーやコンビニ、 病院などもあり、生活に便利です。 ・最寄り駅:伊予鉄道横河原線「いよ立花駅」まで自転車で約10分 ・松山市駅(いよてつ高島屋)まで自転車で約15分 ・最新のお店がいっぱいの大街道まで自転車で約10分

※入寮する部屋は、河原学園学生寮とは別のマンションの場合もあります。

よくある質問

Q寮の申込期間はいつですか?
A2023年10月2日(月)~10月31日(火)までに入学願書が届いた方が対象となります。
Q申込みに必要なものはありますか?
A特にありません。入学願書の応募制度欄の「特別学生寮制度」にチェックを入れて、出願してください。
Q寮の部屋を選ぶことはできますか?
A入寮する部屋は指定のため、個人で選ぶことはできません。寮の部屋は一般的なワンルームタイプ、入学する専門学校から自転車で10~15分圏内で指定されることが多くなっています。
Q総合型選抜(旧AO方式)入試特典(初年度学費4万円減免)と併用はできますか?
A河原学園特別学生寮制度は、他の入試特典(総合型選抜入試特典・指定校推薦入試特典など)や減免制度(特待生制度・奨学生制度・一人暮らし支援制度)などとの併用はできません。分かりにくい場合は、学園本部(089-943-5333)までお気軽にご相談ください。
Q一人暮らしが不安なのですが…。
A東予・南予・県外から入学される方も多く、寮で仲のよい友達ができることもよくあります。松山は物価も安く、暮らしやすい都市のため、安心して暮らすことができますよ。

お問い合わせ

河原学園 特別学生寮制度のお申し込みは2023年10月2日(月)~10月31日(火)まで。

資料請求はこちら

TEL: 089-946-3388