【介護福祉科】 実習反省会デモンストレーション
みなさんこんにちは
介護福祉科の谷村です
介護福祉科1年生は、9月11日から初めての実習が始まります
そこで今日は実習に向けて、実習反省会の「良い例」と「悪い例」の様子を学生さんに見ていただき、
どこが良いのか、悪いのか、考えてもらいました
まずは悪い例から・・・
この写真だけでも学生さん役の先生の態度が良くないことが伝わりますが、皆さんはどこが良くない点かわかりますか?
まず一枚目の写真では、お茶をいただいたらすぐに飲もうとされています
これは間違いですね
そして、二枚目の写真では、実習担当者、学校の先生が立って挨拶をしているのにもかかわらず、
学生さんは座ったまま&姿勢もお尻がずり落ちて姿勢が良くないですね
最後に三枚目の写真では、肘をついて資料を読まれています。
これも姿勢が良くないですね
次に良い例を見てみましょう
まず一枚目の写真では、悪い例と違って、職員さんにお茶を進められるまで待たれていますね
そして、二枚目の写真では、悪い例と違って学生さん、職員の座っている位置が変わっているのがわかりますか?
実は悪い例では、「上座」に座って職員さんを待っていました
実際のデモンストレーションでは、小さいことかもしれませんが、たくさんの間違いがありました
実際に見ていた学生さんたちは気づいてくれるか心配でしたが、その心配をよそにたくさんの気づきがありました
この気づきを基に、社会人としてのマナーを身につけるために、普段の生活から自分の言動をもう一度思い返していただきたいものですね
さて、実習までもう時間がありませんよ~
実習で困らないように、今の内に準備できることはすべてやっておきましょうね~