【こども未来科】乳児保育~スライム作り(^ω^)~
みなさんこんにちは ますます寒さも厳しくなり、いよいよ冬本番!ですね
今回は、こども末来科1年の『乳児保育』の授業風景をご紹介します
テーマは『子どもと遊び』です 大人にとっての遊びは、
≪楽しみ≫ ≪ご褒美≫ ≪リラックス≫など、生活に彩りを与えてくれるものですが、子どもにとっての遊びはまさに、『生きること』そのもの 生活すべてが『遊び』であり、楽しい『学び』なのです 『楽しいな』『不思議だな』『なんでだろう』と感じ、活動している時にこそ多くの事を吸収し、心も体もグングン成長していくのです
・・・ということで、今回は『スライム作り』に挑戦します
作り方は、とっても簡単 でも理想の固さにするのは結構難しいんですよ
みんな、真剣な顔で材料を計り、混ぜ合わせていきます 「なんで固まらんの?」「ボロボロになった~」「もっと固くしたい」等々・・・教室は大賑わい 何度も作り直す姿も・・・
うまくいかなくったっていいんです そこで、『今度こそ!うまく作るぞ!』『どうすればうまくできるのかな?』と試行錯誤しながら、挑戦することが大切
さあ、遊びながら学びましょう
こんなに上手にできました
そのほかに、『片栗粉粘土』も楽しみました
『ギュッ』と握ると固まり、手を広げ何もしないとたちまち溶けて流れ落ちていきます。(ダイタランシ―現象)・・・初めての感触と、その不思議さに「面白~い!」と手を突っ込みます
手がドロドロになっても気にせず、一生懸命遊ぶ姿をみて、なんだか嬉しくなりました 子どもの『楽しい!!』という気持ちを受け止め、共感しながら遊ぶことは、保育者の大事な仕事。今日の経験から何かヒントをつかめたかな
最後に、感想を書いて・・・ 授業はおしまいです