【介護福祉科】訪問実習反省会実施!!
みなさんこんにちは 介護福祉科の谷村です
介護福祉科の1年生は3日間の訪問実習に臨んでいましたが、今日は松山市にある「自立生活支援センター」の最終反省会に参加させて頂きました
各学生から実習での学びと反省点・改善点の発表後、初心に戻り「コミュニケーション」「自立の支援」の復習を行って頂きました
対人援助を行う介護の仕事ではコミュニケーションがとても重要になってきます
コミュニケーションの方法としては何が思い浮かべますか?
言語での会話、身振り手振り、表情・・・・最近は、メールやライン、SNSでのコミュニケーションが増えてきていますね しかし、文章だけでは細かいニュアンスが伝わらなくて、伝えてと受けての間に誤解を招く場合もありますよね。コミュニケーションって難しい
そして、他己紹介を行いました ラッキーなことにペアになった松下さんから自作の小説を頂きました ありがとうございます~
学生さんから「貸してほしい」と言われたので、さっそく読んで皆に貸し出ししようと思います 興味のある方はお貸ししますのでお声かけください
自立生活支援センターさんでは障害者の自立を支援されています。重度の障害があっても一人で生活されている方もおられるんですよー 自分の人生を自分らしく生きる。当たり前なことなんですけど、障害者、高齢者となるとなぜかそれを忘れてしまいがちになるんですよね。もっと障害のある方も外に出やすい環境が整って欲しいなぁ~。いや、整えていかなくては・・
復習の後は、みんなで近所のスーパーまでお出かけしました
フードコートで各自食べたい物を食べ、食事の後はショッピング
楽しみの中にもたくさん学ぶこと、感じたことがありました
最後に事業所に戻って当事者の方からのお話を伺い、学生も実習の中での学びを発表させて頂きました。
自分らしく生きること、誰かの生活を支えること、周りの環境を変えていくこと、難しいこともたくさんありますが、利用者、支援者、両者ともに共に考え続けていきましょう
ご協力いただきました各実習先事業所様、本当にありがとうございました
学生さんも実習お疲れさまでした。またお話し聞かせてくださいね~