皆さん、こんにちは!こども未来科1年の本城・髙玉です!
今回は、まるごと2日間にわたり行われた集中講義「劇遊び(指導法)」の授業についてご紹介いたします✨
この2日間はクラスを3つの班に分けて活動。
担任の先生の計らいで仲良しの人とは別々の班になっていたようで、日ごろ絡みのない学生同士で起こる化学反応に期待ですね😎
1日目は朗読劇を行いました。
「おまつりのお面」「まんじゅうこわい」のお話を、声だけで演じるラジオドラマのような朗読劇を行い、声で表現する方法を学び、みんなの前で発表しました。その後、2日目の劇に向けて準備をしました。衣装や小道具も帰って用意しました。
2日目は手足を伸ばして体を動かしたり、役になり切った動きの練習遊びをしたり、本番に向けて最終調整!あっという間に本番です!
「金のがちょう」は衣装・メイクにこだわり、お笑い要素の強い楽しい劇になりました。
「ねずみの相談」は猫の妖艶なダンスも、ねずみのかわいらしいダンスのクオリティーがすごかった!
「わらしべ長者」道具を工夫して、1人が何役もこなしていたり、千手観音のような踊りも見どころでした✨
今回は初めてパソコンと大型テレビをつないで背景画像を映し出すなど、最新機器を活用した、かつてない劇遊びになったかと思います😊😊
これからの保育のIT化に対応する保育士を目指したい方!こども未来科に興味のある方!!オープンキャンパスにぜひ来てくださいね!!🚌