こんにちは
入学式も終わり、こども未来科1年生は授業が始まりました
今までの勉強とは違って、専門的な勉強になるので真剣に受けています
今回は、2つの授業を紹介したいと思います
1つ目は、学生から大人気の授業『造形製作』です
何度かこども未来科のブログでも紹介をしているのでご存知の方もいるかもしれませんね
今回は、野草を使ってペインティングでした
最初にビックリしたのが、ブログの写真を撮ろうと思い教室に上がっていくと、何やら「トントントントントントントントン・・・」だんだん教室に近づいてくると「ドンドンドンドンドンドンドンドンドン・・・」と凄い音が響いてくるのです
学生たちを見るとトンカチを持って、何やら必死に叩いています。よく見ると、先生が用意してくれた草花を布に挟んで、トンカチで叩いています
布を広げてみると、綺麗な花や草の模様が浮き出ているんです 色々な草花を選んではトントン、選んではトントンの繰り返し。最後に、子ども達に教える時はトンカチがなくても大丈夫。身近にある石で叩いてもできるので、石でも叩いていました
春は、このような製作でも感じることができるんだな・・・。と感心した授業でした
2つ目は、実習指導です この授業は保育園や幼稚園の実習を行うために必要な授業になります
今回の授業内容は、幼稚園と保育所と認定こども園の違いを勉強しました。似たような所がたくさんある3つの施設ですが、実は細かなところが違うんですよ。自分たちが実習をする施設になるので、これらのことも基本となります。テキストを使って分かるところは自分たちでも調べていました
最後には、手遊びもしました。子ども達の前で必ず行うので、ひとつずつ覚えていきます
これからもたくさんの勉強が出てきますが、頑張っていきましょうね