新着情報

●第63回全日本鍼灸学会学術大会(愛媛大会)●

2014.05.19

5月17日、18日に第63回全日本鍼灸学会学術大会(愛媛大会)が行われました

 

鍼灸師科の学生が坊ちゃんマドンナに変装して盛り上げてくれました

 

ひめぎんホールで行われた鍼灸学会にたくさんの方にご来場いただきました

 

 

 

 

 

『ふれあい実技講座』では鍼灸師科の教員が実技を行いました

本校教務部長の村田景司先生による「入江式FT法によるテーピング活用術』

デモンストレーションをしながら分かりやすく教えて下さいました

 

 

 

 

 

本校教頭の田邉健三先生による『銀鍼による刺鍼法(眼窩鍼)』

眼窩に鍼を刺せる先生は中々いないそうでたくさんの方が写真を撮られていました

近くで見るためにたくさんの方が周りに集まっていましたよ

 

 

 

 

 

オレンジ色のTシャツを着ているのがお手伝いしてくれた学生です

 

ご来場いただいた方にパンフレットをお渡ししたり元気にあいさつしたりと

 

とても意欲的に活動していました

 

お手伝いをしてくれた鍼灸師科の学生の皆さん↓

 

 

先生方、学生スタッフのみなさん本当にお疲れ様でした