河原医療福祉専門学校は修学支援制度の認定校です。
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
背景色
音声読み上げについて

新着情報

NEWS RELEASE
2021.11.30新着情報

鍼灸師科在校生インタビュー

鍼灸師科1年生、社会人入学の2人に✨インタビュー✨しました♡
2人の共通点は看護師として働いていたことです。
看護師はり師・きゅう師への思いをご覧ください🎀

鍼灸師科 昼間Ⅱ部午後コース 1年 二宮 美紀 さん
私は、看護師として産婦人科で10年勤めていました。
患者様の中には、ホルモン剤の副作用でなかなか薬の使えない方や、
できるだけ薬を使いたくない方がいらっしゃるのをみて、
身体に優しい鍼やお灸に興味をもつようになりました。
東洋医学を学びたい気持ちがありながらも学費や生活費のことを考えると
中々決断ができない中で、国の専門実践教育訓練給付金を知りました。
これがあれば通えるかも?と思い決断しました。
入学してからは看護師での経験と東洋医学がリンクすることも多くあり、
そこが1番楽しいな・・・と感じます。
 
 
鍼灸師科 昼間Ⅰ部午前コース 1年 新居 里恵 さん 
私は、看護師をしていた時から東洋医学には興味がありましたが
時間に追われなかなか『学ぶ』タイミングがありませんでした。
娘が河原医療福祉専門学校のオープンキャンパスの案内を持ち帰り
オープンキャンパスに参加してみました。
参加してみるとこの学校で学んでみたいなぁ・・・という気持ちが
ハッキリ、強くなりました。
看護師の仕事をしている中で、コロナが訪れ大変な状況下で改めて
人を癒せるような仕事をしたい!と思い始めたのもありました。
入学するまでは年齢のことや資金面での不安はありましたが、
教室に入ると、様々な年齢の方々がいらっしゃったので悩みは
吹き飛びました。資金面でも専門実践教育訓練給付金が利用できた
ので、不安は解消されています。
クラスメートも優しく、先生方も熱心に教えて下さるので、充実した
学校生活を送っています。
鍼灸師科の学生の中には医療系の国家資格(看護師・理学療法士・作業療法士など)
を取得し入学される方も多くいます。
理由の一つとしては鍼灸師には独立開業権があります。
今までお待ちの医療資格を活かしながら鍼灸師として多くの方の痛みを軽減し
笑顔にすることができるのです!
お2人のコメントにもでてきた『専門実践教育訓練給付金』について詳しく
説明致します。
■専門実践教育訓練給付金とは?                   
条件を満たす一般被保険者だった離職者が、厚生労働大臣の指定を受けた 
専門的・実践的な教育訓練を自己負担で受講する際に、教育訓練に支払った
経費の最大70%にあたる給付を3年間受けることができます。      
 
対象学科 鍼灸師科
専門実践教育訓練給付金→最大(3年間分)
     168万円 在学中年間40万円×3年 *残り48万円
(*定められた国家資格を取得し、卒業後1年以内に就職(一般被保険者として雇用)された方、またはすでに雇用されている方に対して支給)
                                        
対象かどうか?詳しくは厚生労働省のHPこちらをご覧いただきご確認下さい。

将来の仕事を考えたら手に職を付けたい・・・
ずっと学びたい気持ちがあったが、やっと子育てが落ち着いた。
安定した収入を得たい。

そんな悩みがあるかた・・・是非 専門実践給付金説明会に参加して
新たなじぶんを見つけてみませんか?
 
✨日程✨ ご予約はこちら
12月4日(土)・25日(土)午前の部(10:30~11:30)
             午後の部(14:30~15:30)
なお、土曜日仕事の社会人の方向けに平日の個別相談も順次行っております。
ご都合の良い日時をご予約下さい♪ 個別相談のご予約はこちら
 
thumbnail

学校案内・願書などの資料請求

オープンキャンパスや個別相談等を実施しております! 入学をご検討の方はもちろん、進路に悩まれている方、高校1年生・2年生のみなさんも ぜひ本校のイベントにご参加ください。

資料請求

オープンキャンパス