学科ブログ
【柔道整復師・鍼灸師科】養生について🌟
2025.11.10
柔道整復師科
鍼灸師科
スポーツメディカルコース
皆さんこんにちは!
朝晩ともに気温が低くなってきましたが、体調崩されていないでしょうか?
今回は『養生』について紹介したいと思います✨
まず、養生という言葉をご存知でしょうか?🤔
養生とは、健康を保つために必要な生活習慣や心がけを指しています。
具体的には、食事・睡眠・運動に気を使い、心身のバランスを整えることで健康を保てると考えられています。



日本の伝統医学や中国医学においても、この考え方は根付いており、病気を未然に防ぐための知恵といえます😊
現代社会では、ストレスや不規則な生活が日常となる中で、養生の考え方が再評価されています。
例えば、栄養バランスの取れた食事や適度な運動を行うことで、心身の調和を図ることができ、瞑想やマインドフルネスも養生の一環として取り入れられており、心の健康を維持する方法として注目されています。
この中に鍼灸治療を取り入れることで、より免疫力を高め、健康増進に繋げることができます!

できる事を生活に取り入れて、今年の冬も乗り越えましょう♪
この様な内容に興味があり、学んでみたいと感じた方はぜひ『鍼灸師科』への入学を検討してみてください😆💛
