学科ブログ
【社会福祉メディカルソーシャル科】ペープサートを体験🐇
2025.07.11
社会福祉メディカルソーシャル科
こんにちは。
社会福祉メディカルソーシャル科です!
先日、1年生の「幼児と言葉」という授業でペープサート(紙人形劇の一種)の発表を行いました🌞
ペープサートとは、紙に描いたキャラクターを棒などに付けて演じる簡易人形劇のことで、保育や教育の現場で子どもたちが楽しみながら言葉や物語に親しむ手法として使われています。
今回は2組に分かれて、それぞれ異なる物語を上演🎭
初めての「劇」ということで、少し緊張や恥ずかしさも見られましたが、どのグループもしっかりと最後まで演じきってくれました!
社会福祉メディカルソーシャル科では、社会福祉士や精神保健福祉士の取得を目指す学びが中心ですが、卒業後は児童福祉施設や障害児支援、保育関連施設など、子どもと関わる仕事に就く学生も多くいます!
こうした授業を通して、子どもの言葉の発達や表現の大切さ、関わり方の工夫についても、実践的に学んでいます🌱✨