学科ブログ
【社会福祉メディカルソーシャル科】ソーシャルワーク演習🌷
2025.05.09
社会福祉メディカルソーシャル科
なにかに困った時や悩んだ時、「この人に相談したいな」と思う相手はいますか?🤔💭
先日、社会福祉メディカルソーシャル科の1年生は『ソーシャルワーク演習』という授業の中で「困りごとを相談するとき、なぜその人に相談したくなるのか?」について考えてみました❗
まずは、それぞれ自由に「相談したい人」を思い浮かべて、その理由を紙に書き出してもらいました📝
その後はチームに分かれて、お互いの意見をシェアしながら、「相談しやすい人の特徴」にはどんな共通点があるのかを話し合いました。
「信頼できる」「安心できる」「明るい」
という共通した意見もあれば、
「猫が好きな人だから🐱」
「気が済むまで話を聞いてくれるから🎤」
といったユニークな理由もあり、思わず笑顔がこぼれる場面も🫶
みんなで出し合ったキーワードの中から「自分はどんなソーシャルワーカーを目指したいか」「今の自分に足りていることはなにか」などについても考えていきました💭💭
福祉を学ぶ中で大切なのは、知識や技術だけでなく「人との関わり方」。
この授業を通じて、学生たちは一歩ずつ“人の力になれる存在”に近づいています🌱✨