学科ブログ
【こども未来科】2年生の就職体験談
皆さん、こんにちは。
こども未来科、教員の山本です✨
先日、1・2年生合同でキャリア教育の授業を実施しました。
その様子をご紹介します👀
就職活動は個人の希望、その時々の求人の状況に応じて変わるため、一様ではありません。
先輩たちの経験をぜひ活かしてほしいという思いから実施しています🙇♂️
就職活動を終えた2年生からこれから頑張る1年生へ
それぞれが自分の体験を踏まえ、激励をこめた話をしてくれました。
Q: ボランティアや園見学では何をした?どこにいった?
「園の先生にお話しを聞かせていただくだけでなく、実際に子ども達に絵本を読むなど関わらせてもらって、今の自分に足りないものを知りました。就職までに頑張らないといけないものが見えてきます。」
「HPを見るとその園の方針が載っているので、私はなるべくいろんな方針の園に見学に行くようにしました。実際に行ってみて、自分に合っているのはどんなところかを考えました。実際に行ってみるとイメージしていたものと違う部分もあったので…実際に行くのが大切!」
「防犯教室のボランティアに参加したんですけど、これで視野が広がりました。機会があったらなるべく参加した方が良いよ。」
「絶対に地元に帰りたかったので、長期休暇を利用して、地元の園を全て見学しに行って、違いを見てきました!そのうえで、じっくり考えて決めました!」
Q就職を決めるにあたっての視点は?
「私は、1人担任がよくて。そして、“教育”がしたかった。ここにこだわって探しました。」
「私は、得意なことを活かしたくて。いろいろ悩んで、自分の力を活かしながら子どもと関われる仕事を見つけました。」
「入学前から就職したい園は決まっていたんですけど…。系列の園とか、児童養護施設とか、放課後デイサービスとかもいろいろ見学させてもらって、自分にはどこが合っているのかを考えました。最終的に、やっぱりこの園ってなりましたが、いろいろ見ることは大切。」
それぞれの学生がこだわりをもって、いろいろ考えながら就職活動に取り組んできたことが分かりました☺中には、「行きたかった園で求人が出なくて…」と苦労した人もいたようです😭
「早めに行動して!」
「HPで調べるだけじゃだめ。実際に行った方が絶対良い!」
「いろんな園にいって視野を広げて!」
2年生のみんなが身をもって導きだした教訓です🔥
1年生は真剣な表情で聞いていました。
1年生の皆さん、来年、良い結果につながるように頑張ってください!!!