学科ブログ

【社会福祉メディカルソーシャル科】卒業研究クラス発表♪

2024.01.19
社会福祉メディカルソーシャル科

先日3年生が卒業研究のクラス内発表を行いました✨

卒業研究」では福祉に関する話題や課題の中で、学生がそれぞれ興味のある内容について、1年間かけてまとめていきます✎

それぞれのテーマの歴史や現状、課題だけでなく、フィールドワークを行い現場で行われている支援についてもまとめていきます。

今回はクラス内発表ということで、3年生と学科教員の前で一人ひとりに発表をしてもらいました💨

 

研究テーマも様々で、「里親制度について」や「高齢者の孤立」、「社会保障制度・年金制度の今後」といった、授業でも学習していく児童分野・高齢福祉分野・社会保障制度に関するテーマから、「フードロスとSDGs」「アニマルセラピー」「自殺と宗教の関係」「あしなが学生募金」という、授業ではあまり触れないものの福祉に関連するテーマなど、多種多様な発表を聞くことが出来ました👂


 

学生の発表を聞いていると、まだまだ知らないことがたくさんあり、とても興味深い内容の発表がたくさんありました😳❣

 

これからは2月に実施する学科全体での卒業研究発表会に向けての準備に移ります🙇‍♀️

時間は限られていますが、今回の発表で気づいた点を修正し、より良い発表になるように、3年生全体で「どうしていこう」という話が出来ているように感じます😊

卒業研究は3年間の集大成でもあります。残りあとわずかですがしっかり準備を進めていきましょう!!!