学科ブログ

【柔道整復師科&鍼灸師科】中学校ガイダンス

2023.02.10
柔道整復師科
鍼灸師科
スポーツメディカルコース

皆さんこんにちは、鍼灸師科の嶋崎です。

今週は中学校にガイダンスに行ってきましたので少し内容を紹介したいと思います!

 

唐突ですが皆さんは運動をする際に股関節の動きを意識していますか?

股関節は下半身と体幹をつなぐ関節で、下半身の力を上半身に伝える大切な働きがあり、スポーツ動作に欠かせない関節です!

 

しかし!実際は股関節が硬く肩や肘に負担をかけてしまっている人が多いのが現状です…

 

ということで、股関節の使い方を学ぶための運動をみんなでやってみました。

 

 

簡単そうに見えて意外と難しいんです…

 

その後、できなかった人には股関節のストレッチや周辺の筋肉のトレーニングを指導しましたが日頃の運動不足がたたってしっかり筋肉痛になってしまいました。

 

 

運動不足はいけませんね…

 

河原医療福祉専門学校ではスポーツトレーナーを目指したい方にピッタリなコースもありますので少しでも興味を持っている方はぜひ遊びに来てください!