学科ブログ

【社会福祉メディカルソーシャル科】食欲の秋と施設のお弁当

2022.09.16
社会福祉メディカルソーシャル科

社会福祉メディカルソーシャル科です🐏

 

まだまだ暑い日が続いて「秋になったなぁ」という感覚はあまりないですが・・・。

秋といえば「スポーツの秋⚾」「読書の秋📚」「実りの秋🌰」といろいろありますよね。

 

今回は「食欲の秋」ということで、実習やボランティアでもお世話になっている「社会福祉法人 南風会」さんが運営している「ハートピアみなみ」のお弁当の紹介です!

 

 

ハートピアみなみは、砥部町にある施設です。

施設に通っている利用者さん一人ひとりの体調に合わせた作業が出来るように、また仕事を通じて自信ややりがいをもって貰えるように・・・とお弁当作りのほかにもクッキーやジャム、ゼリー、手芸品などの製作も行っています。

 

今回は日替わり弁当を注文させていただきました🍱

毎日メニューが違っていて、おかずもたくさんの種類が入っているので満足度も高いです。

今回は学生さんも注文してくれたので、お弁当を食べてみての感想を聞いてみました!

 

『量が多くておかずも多い、なおかつ美味しいのに400円は安いと思いました。また注文したいです。 (村上)』

『400円なのにボリュームがあって、食べ応えがありました。おかずのメニューも豊富で美味しかったです。また注文します。 (塩出)』 

 

 

とのことでした。ハートピアみなみさん、美味しいお弁当をありがとうございました!

皆さんの「秋🍁」は何ですか?