学科ブログ

【こども未来科】幼稚園実習に行ってきました。

2022.09.16
こども未来科

こんにちは。

こども未来科2年の井上と山本です。

 

2週間の幼稚園実習に行ってきました!

今回の実習では、最終日に「1日担任の先生」になって子ども達とゲームをしました。

 

僕(山本)は、50音カードで言葉作りゲームをしました。

こども達はグループで協力をして「言葉」を作っていました。

いくつ言葉を作れるか競うだけではなく、こどもたちが沢山の言葉を知る機会になるような声掛けが大切だということを学ぶことができました。

 

 

僕(井上)は、折り紙で手裏剣を作りました。

手裏剣を作った後は段ボールで作った的を使ってみんなで遊びました。

最初はなかなか難しそうだでしたが、こどもたちが距離や投げ方を工夫していろいろ試しながら次第に上手になっていく様子を見ることができました。

 

実際の保育・教育現場に行くことで、普段の学校生活では学べないことをたくさん学べました。

 

実習が終わった今日は、園にお礼状を書いています。

こども達が喜んでくれるようにと、みんな頑張って作成していました。