学科ブログ

【こども未来科】オペレッタ発表会

2021.12.21
こども未来科

みなさんこんにちは!🌞
こども未来科2年生です!

 

12月10日にオペレッタごんぎつね🦊」の発表会を行いました!

 

オペレッタとは歌ったり踊ったりする劇で表現活動です。

2グループに分かれて相手チームの演技指導小道具の作成ピアノ演奏を行います!

また、相手チームが考えた構成で演技をしました!

昨年の様子はこちらをご覧ください🐇🤍)

 

 

構成を考えたり相手チームの演技指導をしたりすることはとても難しく、

話し合いをして何度も練り直すこともありましたが、

チーム一丸となり協力して取り組むことができました!✨

また、相手チームの構成を演じるときには

わからないことは積極的に訊き楽しみながらできました!😄

グループごとでの話し合いが多かったですが、

クラス全員がいい作品にしようと必死になってオペレッタの授業を受けることができました✨

 

 

オペレッタ発表の本番は1年生とたくさんの先生方が見に来てくださり、

とても緊張しましたが、今までで1番良い演技をすることができ、

悔いの残らない発表になりました💓

 

 

発表が終わると先生やみんなの目には涙が溜まっており、
本当に思い出に残るものになりました!!

指導してくださった松田先生ありがとうございました💓

あと残り少しの学校生活では、
1日1日を大切にしてクラス全員で声を掛け合いながら楽しく過ごしていけたいと思います👊