学科ブログ

【こども未来科】パネルシアターに挑戦中!

2021.09.28
こども未来科

9月も残りわずかとなりました。
朝晩、随分過ごしやすくなりましたね。
スーパーマーケットには、おいしそうな葡萄🍇🌰などが並び、
」を感じることが多くなりました😊🧡

 

さて、こども未来科では、1年生が「パネルシアター」の練習をしています。
パネルシアター」とは、その名の通り、パネルを舞台にしてお話を演じるもので、
保育現場ではよく使われています🐣✨

 

毎年、1年生が題材を選び、自分で作品を作り、
演じる練習をして最後に試験に臨みます。

既に何度か練習している1年生ですが、今日はグループ発表をしました。

 

発表後、「ここはこうしたらいいんじゃない?」と教え合う場面が見られたグループも♪

 

簡単そうに見えても、ひとつのお話をまるごと全部覚え、
身振り手振りを加えながら演じることは、実はとっても難しいのです!!!

 

随分と仕上がっている学生もいれば、まだまだおぼつかない様子の学生も多く、
大丈夫なのかしら・・・🙄💦と心配ですが、
みんなのパネルを、生き生きとした瞳で見つめてくれる子ども達を想像しながら、
しっかり練習に励んでくださいね!☺