学科ブログ

【介護福祉科】新しい先生をご紹介します♪

2021.05.12
介護福祉科

5月の連休も少し寂しく終わってしまいましたが😢💦

さわやかな季節ですね🌿🌿 みなさん、お元気ですか😃

 

介護福祉科では、今年度から新しい先生が二人来られました。お一人は介護の先生、

もう一人は留学生の日本語の先生です✨

 

今回は、介護福祉士の小倉幸子先生に自己紹介をしていただきました👩

 

 

 

『 コミュニケーション技術と、生活支援技術(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)を担当させていただく

小倉幸子と申します✨

 

介護福祉士は、利用者の支援の中で一番身近にいて、その方のより良い生活や人生のためのケアにかかわる存在です。そういう意味では、とても尊い職業だと思っています😊

 

一言で介護福祉士の仕事を表現するとすればだと思っています💖

授業の中で、その事が伝わるように心がけていきたいです🙌

 

私自身は双子の母です。2人とも就職して、独立したので、主人とパグの「はな」5歳と暮らしています。

石手川を「はな」と散歩することが多いので、見かけたら声を掛けて頂けると嬉しいです😆

 

どうぞよろしくお願い致します😊 

 

お食事中にも関わらず快く写真までOKしてもらいました💖

小倉先生は1年B組の担任の先生もされています✨

小倉先生ありがとうございました❗

これからよろしくお願いします👍