学科ブログ

【柔道整復師&鍼灸師科】授業の一幕~遠隔授業再開~

2021.01.14
スポーツメディカルコース
柔道整復師科
鍼灸師科

皆さん、こんにちは
鍼灸師科越智です😎

新年が開け対面での授業を行っていましたが、3連休前からの県内の感染拡大の影響を受け12日からの4日間は遠隔授業を行いました。

今回ご紹介するのは鍼灸師科1年生の「経絡経穴概論」の授業です😀
このブログでも数多くの経穴(いわゆるツボ)を紹介してきましたが、実際の授業ではどんなことを行っているのでしょうか?

ということで・・・このような形で教員の腕に落書きをしながら説明を行っています😊

学生も教員の動きを真似て経穴の場所を確認中ですね!

これは手の少陰心経の「霊道、通里、陰郄、神門」の取穴の説明です🙂

ホワイトボードマーカーなので色が落ちないなんてことはありません(笑)
水でさっと流せば落ちるので安心です!
(ただし、緑や黒、青などの肌の色と大きく異なるものは落としても若干目立ちます・・・笑)

早くコロナコロナと聞かなくていい世の中になってほしいものです😊

🎈オープンキャンパスのお申込みは【 こちら 】から🎈
当校では新型コロナウイルスへの感染症対策も行っておりますので安心して遊びに来てくださいね!