こんにちは!
日に日に寒さ❄を感じる今日この頃ですが、
みなさん体調等崩されていませんか?
それにしても今年の夏はあつかったですね🌺
夏の疲れが徐々に出てくる頃ですので無理しないよう
急激な温度変化に順応していきましょう😊
今日は2年生の授業の一場面をご紹介します。
介護の基本Ⅱの授業で基本的な手洗い、清潔保持について学習を行いました。
新型コロナ感染予防、インフルエンザ感染予防等、
様々な病原菌に感染しないためには基本的な手洗いが重要⚠となってきます。
ごしごしとむやみやたらに手をこすり合わせるだけではなく、
基本的な方法を習得しておく必要があります
手洗いチェッカーを用いて、どの程度汚れ👾が残ってしまっているのかを確認します。
汚れが落ちていない部分は、白く反射します。
「結構洗ったはずなのに💦」
「えー、こんなに残っている😲」等、こぼしておりました。
医療現場、介護現場でのウイルスの集団発生を防ぐためにも、
手洗いを怠ることはできません。
爪の根元や爪先、手首、指の間などは特に汚れが残りやすい面です。
どの部分に残りやすいのかを把握した上で手洗いを行いましょう。
最後にオープンキャンパスのお知らせです。
10月17日(土)のテーマは
利用者の生活を支える技術を学ぼう(^^)/♪です。
生活を支える技術「生活支援技術」を学びます。実習室で体験してみましょう!
進路に悩まれている方、介護に興味のある方などなど多くの方の参加をお待ちしております!
詳しくはこちらのページをご覧ください!