学科ブログ

【柔道整復師&鍼灸師科】認定実技試験 模擬試験を行いました!

2020.09.11
柔道整復師科
スポーツメディカルコース

 

こんにちは!

 

柔道整復師科3年生は9月5日(土)認定実技試験の校内模試を行いました。

今回はこのコロナ禍の中でいかに効率よく実技を習得するのかがカギとなりました。
特に最初の2か月・・・思えば本来ガンガンに実技をしているであろう時期にリモート・・・。

担当の角藤先生も工夫に工夫を重ねて、この子も大活躍したなぁ。

 

 

1/6の可動式フィギア(かなり可動再現率が良いです)J.T.(仮名)さん
その甲斐もあって?何とかこの日を迎えることができました。

 

控室の中は・・・

準備万端の笑顔や

 

勉強に疲れて撃沈してたり

 

淡々と自分のできることをしていたり

 

もう飽和状態助けてーって感じだったり

 

「かかって来いやぁ」気合十分だったり

 

様々な表情を伺うことができます。

 

直前の控室にて。もうやることはやったよね!

 

会場では患者役、助手役の2年生も準備ばっちり(来年はあっという間だよ~)

 

いざ、本番!

 

整復・検査ブース

 

固定ブース

柔道ブース

 

みんな、よく頑張りました!

柔道は特に初心者からとても上手になりましたね!
未経験者女子でもここまでできるようになるんです!

 

 

 

 

 

 

最後はほっとした表情で集合写真です!

(マスクを一瞬だけ外して撮りました!)

 

あと半年!もう半年!まだ半年
泣いても笑っても学生生活はあと半年だけです。
これから乗り越えるべき認定実技、卒業試験、国家試験
一緒に乗り越えていきましょう!

逆境ばかりの年度初めでしたが、きっとその経験で
強い柔道整復師になってくれることを教員たちは信じてやみません。