新着情報

松山工業高校 4日間のインターンシップ記録

2025.10.17

10月14日(火)~17日(金)の4日間、愛媛県立松山工業高等学校の学生さんにインターンシップにお越しいただきました✨
4日間のインターンシップの中で、3日目は広報業務の体験としてブログを作成しインターンシップでの体験や感想をまとめていただきました!
力作をぜひご覧ください!

【1日目】 柔道整復師科・鍼灸師科

まずは、柔道整復師科について体験しました。柔道整復師科では、どんなことをするかなど詳しく教えていただきました。実際の現場の様子などをたくさん見せてもらいました。

テーピングや包帯の巻き方について教わりました。とても難しかったですが、優しく教えていただきました!

とくにヒールロックを巻くことが難しかったです💦包帯は、アドバイスももらいつつ、隙間なく丁寧にまくことができました。

次に、鍼灸師科について体験しました。鍼の大きさがなぜ違うのかや効果などたくさんのことを教えていただきました。

実際に鍼をさしてみると、さしにくくてとても苦戦しました💦

お灸のもぐさは、米粒くらいの大きさで形も先端がとがっていて、つくるのが難しかったですが、楽しかったです😝

【2日目】 介護福祉科

介護福祉科について体験しました。介護福祉のやりがいや将来においての重要性など詳しく丁寧に教えていただきました。

最新の電動車いすに乗らせていただきました!速度も調節できて、操作もやりやすかったです。エレベーターにもスムーズに乗れて、面白かったです🙌

午後は、学生さんと障がい者施設の皆様とで車いすバスケをしました🏀とくに車いすを早く動かすことが難しかったです💦操作に苦戦しつつも楽しくみなさんとバスケをすることができました!

【3日目】 こども未来科

こども未来科について体験しました。ハロウィンが近いので季節のものを使って、ハロウィンリースを制作しました🎃

可愛いハロウィンリースを作ることができました!モールで猫を作ってみました🐈‍⬛

授業の様子を体験させてもらうと、ニワトリがいました🐔授業では、ニワトリの絵を描いていました。間近でニワトリを見るなんて、貴重な体験ができるんだなと驚きました😯

4日目は、社会福祉メディカルソーシャル科・スポーツメディカルコースについて体験します!

とても楽しみです🎵

4日間を終えての感想

4日間インターンシップをして、どの学科も楽しく面白い授業をされていてとても素敵だなと思いました。優しくて頼りになる方がたくさんいて1人で授業を体験していましたが、とても心強かったです。これからの進路に役立つ体験がたくさんできてよかったです。(I.R)