新着情報
第3回 総合型選抜入試エントリー 受付!(8/1~8/31)
総合型選抜入試とは本校が求める学生像に照らし合わせて、目標や就学意欲の高い人物を評価し、卒業後各分野で活躍し地域社会に貢献できる人材を見出すことを目的とした制度です。
受付期間 | 面接日 | 結果通知 | |
面接後1週間程度 | |||
第2回 | |||
第3回 | 8月1日(木)~8月31日(土) | 9月7日(土) | |
第4回 | 9月2日(月)~9月30日(月) | 10月5日(土) | 10月11日(金) |
いよいよ3回目に突入しました!!総合型選抜入試の受付も後半に入っております!!学科・コースによっては募集が停止となるコースもございますのでお早めのエントリーをご検討ください!
★第2回目の総合型選抜入試 入学選考をもちまして「柔道整復師科 昼間Ⅰ部午前コース」は定員が充足しましたので受付を停止させていただきました。「昼間Ⅱ部午後コース」については引き続き募集しております。
総合型選抜入学が認められた方は10月1日~10月31日の間に「出願」をしていただきます。
出願もweb出願となります。(出願ページはまだ公開しておりません)
総合型選抜入試にて出願が認められた方には後日郵送にてご案内いたします。
詳しくは2025年度生募集要項4ページをご覧ください。
学科/コースによっては定員が充足し、早い段階(総合型選抜入試第2回目等)で募集が停止となる場合もありますので、早めのエントリーをおすすめさせていただいております。
■webエントリーをし、学校側が受理をすると「エントリー完了」となります。ページ内に「受験票」がございますので、そちらで受験番号・日程・集合時間(受験票下部)を確認し受験票を印刷してご持参ください。
※エントリー完了となっていなくても受験票ボタンを押すことができますが、本来の受験票とは異なります(受験番号や集合時間の記載がない状態)その為、必ず「完了」された後でご確認ください。
動画で解説!これを見ればわかる!!
★総合型選抜入試エントリーする前に、まずは「アカウント・基本情報登録」が必要になります。
【エントリーページやアカウント登録ページ】についてはここをタップか、学校HPトップに掲載される予定です。受付期間が始まる6月~募集要項のQRコードを読み取っていただくか、HPを再度ご確認ください。
①「アカウント・基本情報登録」について↓
②「総合型選抜入試のエントリー方法」について↓
エントリー開始より前に入力することは可能ですが「下書き」となります(動画の様に)
受付期間であればエントリーボタンが出てきますのでそちらを押していただくと進めます。
※7月以降のエントリーを考えている方でも6月より下書き入力をしていただけます。
【受験日や受験番号について】
エントリーをしていただくと、受験票を見ることができますが、学校が受理しない限り「受験番号」等は反映されません。「ー」←このような表示になります。
ですので受理後に受験票を開き、受験番号や集合時間等の詳細を必ずご確認ください。
まずはイベントに参加しよう!
学校の雰囲気まるわかり◎体験型オープンキャンパス
詳細は画像をタップ
部活動等で時間が合わない方におススメ◎個別相談(来校・オンライン)
詳細は画像をタップ