新着情報

夏休みスペシャルオープンキャンパス~社会福祉メディカルソーシャル科~

2022.07.19

スクールソーシャルワーカー(SSW)とは?

現在、子どもが抱える問題は多様化しており、学校だけでなく家庭や生活環境も関わってきます。

スクールソーシャルワーカーは、問題を抱える児童・生徒を取り巻く環境へ働きかけたり、関係機関等との連携・調整を行ったりする人を指します。

スクールソーシャルワーカーになるには、社会福祉士や精神保健福祉士等の資格が必要になります。

7月30日(土)スペシャル オープンキャンパス

今回は、子どもたちの環境と直接関わり合いながら問題の解決を目指すスクールソーシャルワーカーを紹介します!

現役で活躍中のスクールソーシャルワーカーから仕事の魅力や活躍の場所、スクールソーシャルワーカーになる方法などを聞くことができます!

ぜひこの機会をお見逃しなく☆

オープンキャンパスのご予約はコチラから