新着情報

「夢きらきらプログラム」in新玉小学校

2014.01.27

1月21日(火)新玉小学校にて、松山法人会青年部会主催の

 

「夢きらきらプログラム」われました

 

この日は、本校の教員たちが「社会福祉士」「保育士・幼稚園教諭」「柔道整復師」「鍼灸師」の

 

「夢語り人」として参加し、6年生さんに職業紹介をさせていただきました

 

その仕事を選んだきっかけや仕事のやりがいなどをお話しした上で、子ども達と一緒に

 

「夢を持つ大切さ」について話し合いました

 

みなさんには仕事にまつわるプチ体験もしていただきました

 

 

「接骨院の先生」希望の生徒さんには「体の不思議」を体験してもらいました

 

「保育士・幼稚園の先生」希望の生徒さんには赤ちゃん人形を使って、赤ちゃんの

 

抱っこの仕方などを体験してもらいました

 

子どもたちにとって、今回の機会が将来の自分の姿を考える良いきっかけとなってくれれば嬉しいです