こんにちは。
いつまでも残暑厳しく、いつになったら秋が来るのかと心配になりますね?
体調は崩されていませんか?
今日は1年生の生活支援技術の授業の様子をご紹介します?
衣類の着脱の介助方法を学びます。
学生同士がペアになり、それぞれが介助者、利用者役を経験します。
今から何のために、何をどうするのか。目的と方法また相手の同意を得たうえで
安全かつ安楽を意識しながら、支援を行います。
友人同士であると、恥ずかしかったりテレであったりと、逆に意識しすぎてしまいぎこちない声かけになってしまいますね。
衣服を脱ぎ着することは、身体が健康な人にとっては当たり前にできる事ではありますが、
身体が不自由な方にとってはかなり難しい生活行為であり、支援側にも専門的な技術が要求されます。
出来るところは自分で、出来ないところの支援を行う自立支援の考え方も、授業では
学んでいきます?
11月からの施設実習に向けて、これからも知識&技術力を高めていきましょう?
介護福祉科 明智でした?